【カスタムオプション-02・MW用小型拡張フレーム+ガトリングユニット】
- ダウンロード商品¥ 500
お試しサンプルDL1(.pmx) ニコニコ立体⇒https://3d.nicovideo.jp/works/td93957 お試しサンプルDL2(.obj)版 ArtStation⇒https://www.artstation.com/artwork/1NRnye ※※※※※概要※※※※※ ・【カスタムメカ-01 ミニワーカー】用拡張装備その2。 ・2連装ガトリング、単装ガトリング、ミニワーカー用小型拡張フレームのセット。 ・商品画像にある【ミニワーカー】本体は付属しません。上記パーツのみのセットになります。。 ↓↓2024/2/1【version2】に改修↓↓ ・【CM-04】&【CM-01(Ver.2】に合わせて全体形状/ボーン構造/テクスチャを大幅修正/調整/追加 ・MMD版は一部パーツをボーンモーフに可動/展開に変更 ↓アプデ内容詳しく?はコチラ↓ ホームページ⇒https://www.ponkotulabo.com/co-02_-pwf-gatunit_upgrade/ ※※※※※※※※※※※※ ※※※※※参考【blend】ファイルデータ※※※※※※※ 【Power frame(figure】 オブジェクト数=27 頂点数=3,163 辺=6,227 面=3,162 三角形面=6,102 ボーン数=27 【Gatling unit(figure2】 オブジェクト数=47 頂点数=37,944 辺69,072 面30,588 三角形面76,964 ボーン数47 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ※※※※※同梱物一覧※※※※※※ ・【.blend】形式ファイル ・【.obj】形式ファイル ・【.fbx】形式ファイル ・【.pmx】形式ファイル ・【imge】フォルダ(取説?参考画像 ・【UV展開図】フォルダ(色変え時の参考用 ・メモ帳 ※※※※※※※※※※※ ※※※※※注意※※※※※ 自分の『blender』作業設定が↓ ビューポート【スケール=0.01】 シーン設定【単位=単位系(メートル法)/単位の倍率(0.100000)/長さ(センチメートル)】 と、かなり小さめになっていますので、各自御利用環境にてサイズ・スケール調整をおねがいします。 ※※※※※※※※※※※※ ※※※※※コンセプト※※※※※ 初心者がパッと見で「自分の方がもっと格好良く作れる」と思ってもらえる様な低クオリティで、主に3Dソフト『Blender』フォーマットにてプラモデルのミキシング改造の様にパーツ変えや、オブジェクト(メッシュ)編集でオリジナルパーツ・メカを作ったり、強化パーツ代りに他のモデルに付けたりして遊べる3Dモデルの玩具。 と、いった物が個人的に欲しかったので作りました。 色々弄る練習用にどうぞ。 同梱【read me】確認をお願いします。 以上、良き3Dライフを! ※※※※※※※※※※※※